2018年8月26日日曜日

やっておけばよかった、、



こんにちは。AAの森山です。


3週間カナダに留学していて、3日前に帰ってきました。
のんびりできて良い体験になりました!
もし話が聞きたかったら、どんどん聞いてください!




そろそろ夏休みも終わりですね、、
今日は3年生は記述模試なので頑張ってください!




今日は僕の夏休みの時の経験を話したいと思います。
去年の夏休みはみなさんと同じようにマナビスにいて毎日勉強していました。
日本史が全然できなかったのですが、夏休みに日本史(暗記科目)に時間を割くのはもったないと思い、英語と国語ばっかりやっていました。




なので夏休み後の模試の日本史は範囲のところを軽くやろ~と思い、通史を一通り終わらせていませんでした。
記述模試はまったくできなかったのですが、なんとかなるだろうと思っていました。




9月以降ににツケが回ってきました。




夏休み後って時間がめちゃくちゃないんですね。
だいたい14~15時くらいに学校が終わるとして、マナビスに来て講座を受けて、自習の時間が取れるのが18~19時くらいからになります。なので残り2~3時間の自習時間を単純に科目数で割ると、
3÷3(僕は3科目だったので)=1
で、1科目当たり1時間ほどしか確保できなかったのです
国公立志望の人はもっと少なくなります。




日本史が一通り終わっていなく、毎日1時間ほどだけしか時間が取れないとなると、なかなか厳しかったです。
結局、受験本番まではなんとかなったのですが、今思うと夏休みもできてたらもっと良かったんだろうなって思ってます。




確かに模試に合わせて範囲を勉強するのは大事ですが、みなさんは1・2月の本番のほうが大事ですよね?
長期的に考えたら、模試の範囲より先を勉強しておいた方が良いと思います。




まとめると、




・夏休み後は勉強できる時間が減る。




・模試に合わせずに、本番(1・2月)を見据えて計画を立てていく。




ということを意識しておいてほしいです。


9月以降は勉強の効率が重要です。
正直今まで通りの勉強を続けていたら時間がもったいないかもしれません。


勉強の方法・計画等を担任のAAと1度相談してみてはどうでしょうか?


自分の夏休みの勉強を振り返ってまた再スタートしていきましょう!