2021年9月25日土曜日

模試に向けてやるべきこと~山本AA編~

 皆さんこんにちは!AAの山本です。

何回ブログを書いても他のAAさんのような上手い導入が思いつきません。

本題にスムーズに入れるようなオープニングトークが書けると良いんですけどね

こういうところにもコミュ力って出るよなあと思います、、

 

思い浮かばないものは仕方ないのでいきなり本題に行きます!

今回のテーマは長谷川さんに続いて「模試について」です。いよいよ最後の模試が1か月以内まで迫ってきましたね、この模試を参考に本番の受験校を選んでいくので心して臨みましょう!

このブログでは僕自身が模試の前と模試中にやっていた学習や習慣をご紹介できればと思います。

緊張してなかなか普段の実力が出せない人、模試に向けての勉強って何したらいいの?と思っている人にこのブログが届いてくれると嬉しいです!

 

1. 模試前の話

模試前の学習と言えば皆さん何を思い浮かべますか?

僕は現役時代、模試前だからこれを勉強しておこう!といったことは特にしていませんでした。模試の直前だけ詰め込んでも本番には繋がらないし、かえって普段の学習ペースを乱すことにもなります。

模試前はとにかく今までやってきた勉強のなかで「ここが不安だな」「この範囲を学習してから時間がたって忘れてるな」と感じる範囲の復習に努めましょう。

そこで使えるのが習得度テストですね!

今までの習得度テストで得点が伸び悩んだものや、もう一度やっておきたいと思うテストを計画的に模試前までに復習しましょう。

そして自己採が終わったり帳票が返ってきたら必ずどこで自分が間違えたのか、自分が思っていた場所以外に苦手単元は無いかを確認して下さい!それが本番までの良い学習に活きてきます。

 

2. 模試中の話

 模試前の復習もきちんと終えたらいよいよ模試当日です。

緊張してガチガチになってしまう人も多いのではないでしょうか。

僕がやっていた模試前や入試本番のルーティンはやり過ぎではと思うくらいリラックスすることです。僕自身極端に緊張してしまう性格なので、本番前は自分でもこんなにくつろいでも良いのかと思うくらい音楽を聴いたりしてリラックスしていました。

逆効果なのは意外にも勉強することです。

「ああここそういえばまだ覚えきれていないな」「隣の人難しそうな参考書持ってるな」とネガティブな人は考えがちで、その落ち込んだり不安になった気分のまま模試を解き始めると大抵上手くいきません()

勉強するとしたらもう穴が開くほど眺めて何も分からないところなんて無い!という自信のある教材をお守り代わりに持っておく程度にしておきましょう。

直前数分で勉強してもその範囲はほぼ間違いなく出ないので、だったらその時間をメンタルケアに充てようということです。

 

以上が僕の思う模試に向けての学習と模試中のルーティンでした。

もう知っているよ!という内容ばかりだったかもしれませんが、逆にこれを誰も真似できないレベルまで突き詰めることができれば、普段の学習の成果を解答用紙に出し切れるはずです。

このブログを見てくれたみんなが自己ベストを出せることを祈っています!それでは!